保活と保育園

子供の医療保険は必要?我が家はコープ共済。保育園児は考慮しておくべき!

子供が生まれると

こどもの保険どうする?

と話題に出ますよね。

学資保険、生命保険、医療保険などなど。

 

今日はその子供の保険についての考察。

スポンサーリンク

子供の保険って必要? 1歳児前後で保育園に預ける場合

 
要るか要らないか。

ぶっちゃけ要らないです。

でも医療保険は考慮の価値あり。

 

子供の医療保険は月1,000円前後。

年間12,000円。

 

こども医療保険が要らない理由

 

① 医療助成があるから。

② 入院リスクが低いから(15歳未満は0.18%)

出典:入院患者数:厚生労働省大臣官房統計情平成23年度

 

でも我が家は入ってます。

なぜか?

 

保育園児だからです!!

 

 

保育園児の入院リスク

 
次男は保育園入園1ヶ月で肺炎になり、

一週間入院しました。

 

0歳児、1歳初期で保育園入園すると

病気にかかりやすいですよね。

私の周りも、入院経験有りの保育園ママが多い。

 (特に6ヶ月未満入園)

 

こちらは平成26年厚労省患者調査の概況。(サイトよりお借りしています)

 
0歳児未満の入院は60代並みに多いのです。

 

1歳児前後の子で保育園に預ける場合

医療保険は検討の価値有りです。

 

 

 保育園児が医療保険に入る理由

入院費は、医療助成でまかなえます。

 

費用がかかるのは

一緒に入院する親の食事代、移動費

個室代(1才児は夜泣きもある。個室がオススメ)

自宅にいる家族の食事

兄弟がいるならシッター代など

 
実際、私は8日間仕事を休みました。

 

加えてワンオペ育児のため、

長男の保育園お迎えから夫が帰宅までの

ベビーシッター代に30,000円ほど使いました。

自分の食事やコンビニなど雑費(約2万)も多々。

 

 

いくら医療費はタダでも

仕事を休んで50,000円も払うって

気持ち的にはズーン。

 

1日5000円程度でも保証があれば救れました。

 

 

 

我が家のこども医療保険

我が家は生協のコープ共済加入です。

《たすけあい》|ジュニア20コース:特長|加入をご検討の方|コープ共済

(月1000円のJ1000です)

 

なぜこれにしたのか?

 

ワーママ的に楽だからです!

我が家は生協を使っています。

>>>生協におちついた理由

 

 

保険手続き、請求も毎週来る生協さんに聞ける。

使わなかった共済金(保険料のこと)は

年度末に組合員に返還。

 

次男が8日間入院した時は

退院後、領収書1枚で承認がおり、

8日間×6000円=48,000円 振り込まれていました。

 

個人賠償特約もぜひ!

 

f:id:luluuu:20181029223328p:plain

 

 

さらにコープ共済を選んだ理由として

+ 140円で個人賠償保険が付けれるからです!

 

 

子供って思いもよらないことしますよね・・・

 

人の家の車におもちゃをぶつけたり

お友達の家で高価な何かを割ったり

 
+140円でこれらの保証をしてくれるのです。

(しかも一家族140円です!2人兄弟で140円!) 

 

我が家は男子二人。迷わず加入です。

よその家の洗濯機の排水管を抜いて、水に濡れた畳の交換費用を出してもらったことも・・・。

 

まとめ

1歳前後で保育園入園なら医療保険は有り!

保険請求しやすいものを!(私はコープ共済)

特約の個人賠償保険は入るべし!

 

保育園児は風邪が悪化して肺炎入院はありえます。

子供の入院は嫌ですよね。

付き添う親は寝れない、ご飯も風呂も・・・

急に仕事を休み、医療費以外にもお金がかかる。

 

 

こども医療保険を毎月1000円、入院のリスクを天秤にかけて検討されてみてください!

 

 

www.wa-mamaharu.com

www.wa-mamaharu.com