共働きの家事

宅配サービス比較|我が家が生協に落ち着いた理由

日々の買い物はどうしてますか?

食材、日用品を「いつ」買うのか、ワーママは悩みますよねー。

我が家も色々悩みました。そもそも幼児連れての買い物は疲れるし、思うようにいかない(途中でぐずって退散、買い忘れもしばしば)土日に1週間分の買い物しなきゃ!も、毎週毎週、疲れる・・・。

現在は全ての買い物は「宅配サービス利用」に落ち着きました。

とはいえ、様々な宅配サービス会社が色々とあります。

  • 生協
  • ヨシケイ
  • ネットスーパー
  • オイシックス

数々の宅配を頼みました。色んな宅配サービスを使ったり組み替えたり。

現在は一度辞めた生協に戻り5年間。安定して活用しています>>>不在時も玄関先までお届け! 生協の宅配サービス

数々のサービスを使ったワーキングマザーが考えるサービス活用のコツ。

スポンサーリンク

生協、ヨシケイ、ネットスーパー、オイシックス、宅配を頼みまくった遍歴

 

宅配サービスはどこが良いかな、6年間で色々なサービスを試してきましたが、代表的なものと私が辞めた理由を紹介します。

  • ヨシケイ →メニュー固定で飽きる、作れない日に食材が余る。
  • オイシックス →包装ゴミが多すぎ!ゴミ捨てがストレスで辞めました。
  • ネットスーパー →しょっちゅう頼むのを忘れる! 好きな時に頼めて良いかと思ったのですが、好きな時に頼む=在庫を気にしている必要がある、なんですよね。

 

我が家が長く続いたのは、生協です。

  • 野菜が新鮮(契約農家なので品質と値段にブレが少ない)
  • 冷凍品が優れてる(パラパラミンチ、ぶつ切り国産鶏肉など)
  • 幼児家庭向き(冷凍離乳食、骨無し魚など)
  • お酒や日用品、お菓子も頼める。(スーパーで売っているものあり)

色々試した結果、生協に戻りました。そして今も続いています。

定期便をうまく使うのが、宅配サービスの魅力

 

生協が長く続く理由は「いつもくん」という定期便を指定すると買い忘れが無いことです。

我が家は毎週、牛乳、卵、納豆、豆腐、基本的な野菜(人参、玉ねぎ、なす、ピーマン、小松菜、もやし、えのき、しめじ、しいたけ)、チーズ、ソーセージ、鶏肉などを定期便にしています。お米やお酒なども1ヶ月に一回の定期便に固定。

選択→決断力を使わなくても「食材」が届く!>>>ワーママの決断疲れとは?

メニュー通りに作るものや、細かな注文、配達は私に向いてなかった!

宅配サービスの定期便を使うと、「思考力」を取られないのが大きな魅力です。

これに味をしめたので、現在では日用品はamazon定期便を活用しています。

洗剤、ソープ類(ハンド、シャンプー、トリートメント)オムツ、醤油、味噌、ボディオイル、玄米、豆乳、防臭剤、カビ取り、歯磨き後など。

amazon定期便は1ヶ月おき、2ヶ月おきなど間隔を自分で決めれるので消費速度を予想して頼むだけ!カビ取り剤なんて3ヶ月に一度なのですが、忘れずに届き良いリマインダーです。

定期便で仕組みを作れば、買い忘れも防げるし、作業のリマインダーにもなる

「あれ、買わなきゃー」とずっと頭に引っかかる事も無く快適になりました。(ワーキングメモリーの無駄遣いが減る)

生協で落ち着いた理由はホットクック

 

生協で落ち着いたもう一つの大きな理由は、やっぱりホットクックのおかげ!>>>ホットクックが大活躍の日々

塩分0.6%で全ての料理を作る、勝間和代さん方式を取り入れてから、圧倒的に料理が楽になりました。

 

 

メニューを細かく考えなくても、とりあえず野菜とタンパク質(お肉類)と塩分があれば良いのです。

スープも、炒めものも、煮物もホットクックが作ってくれます。(私は切るだけ)身体にも良いし、美味しい!何より息子たちが良く食べる!

 

✳︎ブレイズ(オリーブオイル炒め)
→野菜ざく切り、生協鶏肉、塩0.6%、オリーブオイルひとたらし。
手動混ぜあり煮物コース20分で美味しい野菜炒め!

✳︎スープ
野菜ざく切り、冷凍ミンチ、塩0.6%
ミートソースコース30分

✳︎筑前煮
大根、人参、コンニャク、冷凍鶏肉、しょうゆ適当にかける(出汁無くてOK)
筑前煮コース40分

いやー簡単、美味しい!これで、メニュー固定の宅配は不要(オイシックスやヨシケイ)になり、たくさんの新鮮野菜とお肉が届けば、1週間乗り越えられるようになりました。

何より材料さえあれば、その場で切って入れるだけなので、定期便宅配とホットクックの組み合わせ抜群です。

 
 

宅配サービスには、色んな特徴からメリットデメリットがあります。自分のライフスタイルに何が合うか見定めて、上手く活用すると良いですね。

フルタイム共働き幼児家庭の我が家には、定期便(生協、amazon)とホットクックの組み合わせて、買い物のストレスが減り、快適になりました。

 

生協は週一回なので「お刺身は?足りなくなる牛乳や卵は?」と聞かれるよ。我が家は、お刺身などは土日外食。牛乳や卵は保育園お迎え前のコンビニ調達です。

 

宅配サービスで全て叶えるのでは無く、良いところ取りで80%叶えば上等!の気持ちでやると長続きするし、サービスの美味しいところどりが出来ます。

足りないところは、他の宅配サービスとの組み合わせや土日にすれば良し。このくらいの気持ちで皆さんもぜひ、自分にあった宅配サービスを使い分けてみてください。

 

ワーママ1年目の教科書にすべきおすすめ本はこの5冊!こんにちは! 育休明けの足音が響き始めていますか!? ワーママ1年目に暗黒時代を送っていた私です。 https://www.wa-...
ワンオペ育児の便利グッズ 時短家電・ライフハック編共働きの皆さん、家事育児はどうやってしていますか? 夫との分担、毎日尽きない家事、皆さんはどんな一日を過ごしているのかな? 我が家は...