お子さんとはお休みの日は何をして過ごされますか?
我が家は2歳半と小1になった6歳児がおります。男児が2人。これだけで騒々しいのですが、加えて土日もワンオペ育児が多い我が家。
平日もフルタイム勤務の私は「悔しい!ずるい」と以前は思っていました。
しかし、せっかくの土日。
子どもにとっては家でゆっくりできる休日、私にとっても休日。お互いがストレスがたまらないように、ワンオペの育児の日はゆるく過ごせば良いのでは?
ママも疲れず息子も楽しめるように過ごしたい!
今日は子供2人とワンオペ育児で過ごす休日についてまとめてみました!
子供と過ごすタイムスケジュール
今週も夫が出張のため、土日不在。ワンオペ育児で子供をみます。1日のタイムスケジュールはこちらです。
- 7:00 起床(いつもより1時間遅い)
- 8:00 朝食(恒例の炊き込みご飯)
- 9:00 長男:宿題(音読、公文)次男:お絵かき
→宿題を見てやりながら、合間に洗濯物干し、食器片付け、ルンバ回す
- 10:00 3人で植木の整理(水やり、雑草取り)
- 11:00 おやつ(バナナ、牛乳)
- 11:30 3人で近所のクリーニング店へ散歩
→大人の足で行くより3倍かかる!
- 12:00 車でパン屋へ買い出しへ。
- 12:30 大きめの公園到着。パンを食べるか遊ぶ。→私は片耳にイヤホンで耳読しながら付き合う
- 15:00 次男がぐずり帰宅。車中で次男が寝る→車中では七田の知育ソングを歌っている長男
- 15:30 帰宅。長男は絵本やレゴなど勝手に遊ぶ。
→次男をベッドへ運び、洗濯物取り込み、夕飯用にホットクック準備
- 16:00 起きた次男がグズグズ。長男の提案により3人でピタゴラスイッチを見る
- 16:30 子供たちは風呂場へ。おもちゃ持ち込み、プールごっこで遊ぶ→私は横でVoicyネタを音声入力する(子供が溺れぬように見ている)
- 17:30 風呂上がり、機嫌よく2人でLaQやLEGO(コレばっかり!)
→夕飯の準備と、翌朝の味噌汁仕込む
- 18:00 3人で夕食。私はビールを飲む!
- 19:00 片付けしている横で、息子たちは絵本読んだり喧嘩したりしています
- 20:00 歯磨き、絵本を読む
- 20:30 就寝、消灯
私はそのままベッドを抜け出して「自分時間」にします。読書やブログやVoicy収録などを楽しみます。
- 22:30 お風呂で読書と半身浴。その後就寝。
書くと簡単そう!でも子供がグズって思い通りにいかない事もあります。
基本的には予定を詰め込まないことが、子供もママも楽なスケジュールになります。
休日の子供2人と何して遊ぶ?
日中は公園で身体を動かして(疲れさせて)午後からは家に遊ぶことも多いです。
長男は1人遊びがメインになってきて、だいぶ楽になりました。
我が家は子ども部屋がなく、リビング学習、リビング遊びです。
我が家はとにかく息子2人はLEGO!LaQ!にハマっています。
3歳前の次男には結構やるのが難しいのですが、夫が長男や私が付き合ってやります。基本的には子供がしたいことに合わせて動きます。
つい家にいるんだからと「知育心」が沸きますが(幼児教育好き)子どもも休日です。
ワンオペ育児中ご飯は手を抜く
幼児を見ながら朝昼晩と3食作るのは面倒!昼食か夕食は外食にする!!
子供を見ながら3食作って食べさせると・・・さっき朝ごはん食べたのに、もう昼ごはん準備!おやつ出したらもう夜ご飯!
常に食事の心配をしてるのに疲れてきます。
そこで昼食はパン屋でサンドイッチを買い、公園にて食べます。もしくは夕飯に回転寿司屋に行きます。幼児連れ外食の悩みは「食べムラ」頼んだのに残す!
気分によって食べたり、食べなかったりするんですよね。
でもパン屋さんのパンを公園で食べれば、余っても持ち帰れるしこぼされたり汚されたりしてもストレスがありません。
夕飯によく使う回転寿司屋なら、好きなものだけ食べれて、大量に余らしてしまったなんて罪悪感もないのです。子連れも多いので、母子3人で行っても申し訳なさを感じない!
何もない休日でしたら、この2つを組み合わせて使います。食事の準備は意外と手間!イライラしないためにも手を抜きます。
ワンオペ育児で休日の過ごし方のコツ
- 予定を詰め込まない!
- 子供の好きな遊びに寄り添う!
- 食事は三食作らなくていい!
ワーママは平日も駆け抜けているので、土日もワンオペ育児と思うと、それだけでぐったりすることが多いですよね。
ママと子供が気楽に過ごすをモットーに、ゆるーい我が家の休日をまとめてみました!
参考になったよ!と言ってもらうと嬉しいです。よかったらシェアしてくださいね!